おそうじままのお片付け日記

家具から揃えなおして心機一転

2023/10/02

整理収納アドバイザー大岡です。

本日,名古屋市内にて整理収納サービスを行いました。

電話でご依頼が来た時に家具がないと言われ、ん?と思いましたが,見積もり時にビックリ。家具がない😳ビニール袋や紙袋に入れての生活をしてらっしゃいました😳

『心機一転したくて勢いついて、めっちゃ捨てました!』と。え?家具も捨てたの?ビックリー‼️その勢い、私も乗っかります💪

家具からの提案…。それから、怒涛の日々…。棚、引き出し、ベット、壊れた冷蔵庫を買い直し、収納グッズ…一気に買い物。搬入に組み立て…本当に頑張りましたね!

before

 

after

 

 

 

百均で壁面収納。鍵置き場も作り迷子防止。

作業中は話も盛り上がり、帰り際には話題になってた美容パックをいただきました。これで私もお客様に近づくぞー💪

おお、何しに来たんだっけ?というくらい楽しませていただきました😊

まだまだ宿題も出してますので,引き続き頑張って。そして、いつでも呼んでください🙆‍♀️

心機一転、新しいお家と新しい自分に自信持ってくださいね😊

昨日の現場

2023/09/29

整理収納アドバイザー大岡です。

昨日名古屋市内にて整理収納サービスを行いました。

作業中に,整理収納とは全然関係ない話で盛り上がる😆お客様から学ぶことも多いです😊

お客様に恵まれてるなとひしひし感じます。なので,私たちおそうじままができること最大限発揮して.素敵な暮らしを提供できればと💪頑張ります💪

 

片づけ方が分かりません!

2023/09/21

整理収納アドバイザーの高橋です。

 

先日お伺いしたお客様😊

「片づけ方が分からないんです」と。

お家の中を拝見していると

出来ている場所と苦手な場所がある

ようです。苦手な場所はアイテム数が

多いキッチン。ご依頼が多い場所です!

 

before

 

 

食品・食器・調理道具など沢山あるので

すぐごちゃごちゃしますよね😓

アドバイザー脇田とお客様と一緒に

モノを出して要る・要らない?

使う?あげる?と一つ一つ見直し。

お客様、判断するの早ーい‼️

処分したいとお話しされていたので、

処分品が出るわ出るわ…。

そして

 

after

 

 

食品は見えていないと忘れてしまう

との事でしたので、基本棚の中には

収納しません。

捨てる予定だった収納ケースを見つけ

蓋を取ったら、使い易い食品収納が

出来ました✌️

 

キッチンはお母さんが毎日立つ場所。

ここが整うと気持ちも整いますね✨

お客様にも大変喜んで頂き、嬉しい限り

です☺️

今日は定期のお客様

2023/09/15

整理収納アドバイザーの高橋です。

9月中旬にもなるのにまだまだ残暑

厳しいですね☀️

 

今日は何年ものお付き合いがある

お客様。

自営業ですので、入ってくる書類が

沢山!他にもお子さんのプリントや

保険の書類など様々。

毎回一緒に見直しします!

一緒に見直すと、半分以上は破棄して

いい紙類😆今日も沢山処分しました。

 

何年もお付き合いしていると、お子さん

の成長も楽しみの一つ♪

お子さんの成長に合わせて、家具の

レイアウト変更や収納方法もその都度

ご提案させていただいております。

 

嬉しいことに年末に向けて、

整理収納サービスのお問い合わせが

多くなってまいりました。

皆様のご期待に添えるよう

おそうじままの整理収納アドバイザー

4人、全力でお手伝いいたします💪

本日のお客様

2023/09/12

整理収納アドバイザー大岡です。

本日,名古屋市内にて整理収納サービスを行いました。

初めてのご依頼なので、まずはどんなものなのか体験です。いろんなケースに綺麗に並べるコトに関しては、あなたアドバイザーですか?と聞きたくなるほど丁寧🙆‍♀️でも、それをどこにおいて良いのかは,わからないと。

お客様あるあるです。生活動線を踏まえての提案、お任せください💪

本日のお客様

2023/09/11

整理収納アドバイザー大岡です。

本日,名古屋市外にて収納サービスをしました。

 

この仕事をしていると、ふとしたことから、お客様の大切な過去を知ってしまうことがあります。ひょっとして言いたくなかったことも,モノから知ってしまうこともあります。

そんな時は,お客様に寄り添い、そのために何ができるかを頭フル回転にして作業します。

今日はお客様の笑顔と、次回のお約束をいただき、お役に立てて良かったと思える一日でした。

途中,相方の高橋がフツーに私のパーカーをはおってました。『おい、かえしてーなっ』以外は,本当に素敵な一日でした(笑)

さてさて、年末に向けて、依頼が増えてきています。ありがとうございます。お急ぎの方,早めにご依頼くださいね。

昨日のお客様

2023/09/09

整理収納アドバイザー大岡です。

昨日、名古屋市外にて収納サービスに入りました。ひととおりの作業も終わり、帰り際のお喋りの時に,奥様が昨日はコストコにいってきたと…の割には,行った形跡がない…。

全てのものを味付けや下ごしらえして,全て冷凍庫に。しかも味付けの調味料まで手作り…。パンやお菓子はなく…。冷蔵庫を見せてもらったら、カラフルな包装紙の色はなく,ほぼ手作り‼️

私も高橋も,唖然です😳凄いのなんのって😳

うちに来てやってほしいと,高橋はぼやいてました。大岡も同じく…(笑)

帰り道、『あれは私たちにはできんな😅やっぱりさー、得意なもの,そうでないものはあるよね。得意な人に任せればいいんだよね』

ということで,お片付けが不得意な方は,是非おそうじままへ。得意な人に任せればいいんです😊お待ちしてます💪

キッチン横のパントリーと階段下収納

2023/09/03

整理収納アドバイザーの野宮です♪

 

8月もあっという間に過ぎ、

9月に突入!!

 

秋らしくなるどころか、

真夏並みの気温になる日が

続いていますね(^∀^;)

秋が待ち遠しい♡

 

今日は、

毎日、ご夫婦共にご多忙で

お子様もまだ小さいご家庭へ

休日がご希望でしたので

日曜日にお伺いさせて頂きました。

※土日の作業は休日料金とさせて頂いております

 

リビングのキッチン近くにある

パントリーには、必要なモノが

選ばれて収納されていて

既に整ってる様子でしたが

使用頻度と使う人に合わせた高さへ

モノを移動し、

空いた空間に

外に置かれたストックなども

中へと収めて参りました。

 

Before

After

 

次に、

階段下収納も整理しました。

 

Before

After

Before

After

ご夫婦で要・不要の判断を

(more…)

先日のお客様より

2023/08/24

整理収納アドバイザー大岡です。

先日、市内にて、キッチン収納に入りました。感じの良いママで、楽しい現場。

帰りに、沢山あったアズキの缶詰をお土産に頂きました😊そんなに美味しいのかな…私もあんこは好きだけど…⁉️食べてびっくりおいし〜。これ今度買お〜😆新しい発見も嬉しいけど,その後、

キッチンが使いやすくなって,どこの扉を開けても物の量の把握がし易くなって驚きました。

と、お客様よりメールいただきました。こっちの方が嬉しいな☺️

みなさまに喜んでいただけるのが何よりです。

夏季休業のお知らせ

2023/08/10

HPをご覧いただきありがとうございます。

弊社では誠に勝手ながら下記日程を

夏季休業とさせていただきます。

 

8月11日(金)〜8月16日(水)

 

休業期間中にお問い合わせいただき

ましたメール・電話のご返信に

つきましては8月17日(木)より順次

ご連絡いたします。

 

大変ご不便をお掛けいたしますが、

何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

 

PageTop