年末年始のお休みのお知らせ
整理収納アドバイザーの高橋です。
今日は仕事納めで、事務所のお片づけ!!
長年使わなかったモノを大量に処分
しました。あースッキリ✨✨
空間が広がり、使いたいモノが明確に
なりましたよ😊
今年も沢山のお客様に整理収納サービス
をご利用いただき、本当にありがとう
ございました。今現在も予約が多くて
お待たせしているお客様、申し訳ござい
ません🙇♀️
おそうじままの年末年始のお休みは
12月28日(土)〜1月5日(日)まで
となっております。
メール等の返信は1月6日(月)からと
なりますので御承知おき下さい。
2025年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎え下さいませ🎍
年内のご予約終了のお知らせ
おそうじままの整理収納サービスは
多くのお客様にご予約をいただき、
年内のサービスは終了となりました🙇
ありがとうございます!!
1月も既にたくさんのご予約が入って
おります。ご検討中のお客様は来年の
ご予約は承りますので、弊社HP
写真で簡単見積りにて写真添付の上
ご連絡先等の入力をお願いいたします。
お問い合わせについてのお願い🙇♀️
整理収納アドバイザーの高橋です。
急に寒くなってきましたね⛄️
慌てて冬のお布団を出した方も
多いのではないでしょうか。
私も出しました!
さて本格的な冬の到来も間近。
12月になると何かと慌ただしくなり
ますね😅
整理収納サービスもお問い合わせが
多く、嬉しい限りです!
そこで皆様にお願いです🙏
スムーズな対応が出来るよう、ご依頼の
お客様は弊社HP写真で簡単見積りにて
写真添付して頂けると助かります。
またその際、お電話にてお話させて
頂きますので、必ずご連絡先もお願い
いたします。
私よりご連絡いたします。
お手数ですが、何卒よろしくお願い
申し上げます🙇♀️
年内のご予約について
整理収納アドバイザーの高橋です。
今週は定期のお客様3件、ご新規の
お客様2件と、嬉しい忙しさ😊
年末に向けて、お問い合わせも増えて
います!
おそうじままの整理収納アドバイザーは
私含めて5名。全員主婦で子育て中、
子育て終わりの女性です😉
この時期は仕事と家庭と何かと
忙しい😱
年内に片づけたい!とのお客様の
ご要望になるべく答えたい気持ちは
あるのですが、今現在、年内に入れる
日が少なくなっております。
ごめんなさい🙇♀️
1名3時間のお試しご希望のお客様は
お手数ですが写真添付の上、ご連絡先
の入力をお願いいたします。
納戸化しがちな子ども部屋
整理収納アドバイザーの高橋です。
先日お伺いしたお客様😊
在宅で仕事をするママさんです。
お子さんがまだ小さいので、リビング
にはおもちゃや教材が沢山!
でも全部使っている訳ではありません。
モノが多ければ、散らかるモノも
多くなりますね😆娘ちゃんの今の
お気に入り。使う教材以外は2階の
子ども部屋に移動します。
before
実はお子さんの部屋には他の家族のモノ
や家族共有で使うモノも置いてあります。
逆に他の部屋にお子さんのモノが🧸
お子さんのモノはお子さんの部屋に。
家族のモノは各部屋に移動。
after
ママが仕事で使っていた段ボールの
収納ボックスを使って、おもちゃや本
を収納しました。
お子さんの目線の高さで探し易い。
ママも収納する場所や持っているモノが
明確になりました。
まだ暑い日でしたが、アドバイザー野宮
と2名で、今丁度いいお子さんの部屋を
完成させました✨✨✨
リビングおもちゃの整理
整理収納アドバイザーの高橋です。
今日は新規のお客様。
共働きで毎日お忙しい!!元気で可愛い
男の子の子育て中御夫婦です😉
リビングにはおもちゃが沢山ありますが
実は今興味のあるおもちゃは多くは
ありません。一軍のよく使っている
おもちゃ以外は、子ども部屋へ移動。
モノが沢山無ければ、散らかる量も
減りますね。
二軍のおもちゃを収めた子ども部屋は
再度見直しが必要になりますが😱
片づけは一箇所やるだけではなかなか
終わりません😅各部屋に散らばったモノ
を個々の部屋の使い道によって振分が
必要。根気よく頑張りましょう💪
今日の奥様も朝からよく頑張りました!!
次回はパントリー。楽しみです♪
終了後はアドバイザー野宮とランチ🍜
次回のお客様の情報を共有したり、
ちょっとしたミーティングからの
ダラダラお喋り😆充実した一日でした。
綺麗をキープコースも好評です!
整理収納アドバイザーの高橋です。
今日は月1定期のお客様😊
毎月気になる箇所を2時間位で仕上げます。
定位置も大分決まってきて、思い出は
この場所。趣味グッズはこの場所。
一軍の衣類はこのクローゼット…等。
終活も視野に、書類の整理をする事も
あります。
お片づけは永遠に続きます😃
整理収納サービスをご利用いただき、
自分での維持が難しいお客様は
定期のご利用もお勧めです!
お気軽にご相談下さいませ✨✨
今日は定期のお客様
整理収納アドバイザーの高橋です。
まだまだ残暑厳しい名古屋の夏☀️
今年も秋が短そうですね。
今日は月定期のお客様。
自営の為、すぐ溜まってしまう書類。
それ以外にもお子さんのプリント等。
紙モノは黙っていても、ポストに投函
されて家の中に侵入します。
だからこそすぐ仕分けする事が重要☝️
忙しいお客様の場合は私と一緒に
仕分けます。今日も大分減りましたね!
明日は、2回目のお客様。
子ども部屋のお片づけです🧒
楽しみだな♪
服で埋め尽くされた部屋にワークスペースを作りたい!
整理収納アドバイザーのノノミヤです。
8月も最終日になりました!
酷暑と言われる暑さから
少し秋の風を感じられる様に
なってきた様に思います!!
先日、小さいお子さんを
抱えながらもお仕事をされている
お客様のお宅へお伺い致しました。
自宅でパソコン作業をする時間が
長いということで
服を置いている部屋に
机を置いてワークスペースを
作りたいとのご依頼でした。
ただ、ご主人の趣味のモノの
多さから机を置くのを保留に!
【Before 】
【After 】
【同じ部屋のクローゼット】
クローゼットの中身を見直し
頻度が低いモノを
隣の和室の押し入れに運びました
【Before 】
【Before 】
【After 】
その他の場所も2人のお子さんが
園に行く際に準備がしやすい様に
配置替えをしました。
靴箱横の収納スペースも
余白があったので、
衣装部屋から少しずつ移動しました。
ワークスペースを作りたい!
とのご依頼でしたが
全体のモノの整理を中心に
させて頂きました。
ここからまたご夫婦の
理想な形を話し合って
頂けたらと思います!!
ありがとうございました~。
今日は引越し収納サービス
整理収納アドバイザーの高橋です。
今日は遠方からお引越しされてきた
お客様の収納サービス。
本当はもっと早くお伺いしたかったの
ですが日程取れず、2週間程お待たせ
してしまいました🙇♀️
収納で難易度が高いのがキッチン。
アイテムも多いし、細かいモノも多い。
今日は3名で伺ったので、キッチン2名。
洗面所1名に分かれて収納。
沢山あった段ボールも全て開ける事が
出来て、お客様にも喜んで頂けました😊
暑い暑い名古屋で最初は慣れるのに
大変ですが、是非楽しい新生活を
スタートさせて下さいね✨✨