配置換えで心機一転
整理収納アドバイザー大岡です。
昨日、リピーターのお客様で整理収納サービスを行いました。
在宅で仕事をすることがある…これに対してベストな配置をしていきます。
背中側は壁がいい?どの景色を見ながら、仕事したい?今なら何でも言ってくださ〜い😊
テレビ、ソファ、デスク、サイドテーブル、ハンガーラック…。全て配置換えしました。そんな置き方があったんですね!と、喜んでもらえて良かったー😊
そして、お客様が使わないからと…バーミキュラのお鍋をいただきました🤩テンション上がります😆大切に使いますね!
ありがとうございました😊
本日のお客様
整理収納アドバイザー大岡です。
本日市内にて,新規お客様。
どこに何をおくのか。それがよくわからないと。リビング,寝室,押し入れの配置換え。か〜ら〜の〜家中の定位置の提案!時間の許す限りの作業。大量の宿題残しです。全てがざっくりですが、まずは,トライしてみて。
もしできなかったら,また連絡します!とのことで。いつでもよんでくださいね!応援してまーす😊
引越後の収納サービス
整理収納アドバイザー大岡です。
引越後の収納サービスを行いました。奥様里帰り中での,旦那様一人での引越。なかなか進みませんよね。しかも午後からは仕事。
アドバイザー高橋と大岡で,午前中のみ。やれるところまで,頑張ります!ダンボールだらけで,収納部は空っぽからのスタート。
旦那様はとても判断早く、とてもよく動いてくださり、作業がはかどりました!空っぽの引き出しに,どんどん入ってく様子に驚いてましたね。使いやすい位置って決まってるのと、何度もしてるこの作業。お任せください🫡
キッチン、収納部3ヶ所に玄関収納。一階ダンボールも,ほぼなくなり、スッキリ!3時間強でささっと撤収!
次回も,頑張りましょう!
お疲れ様でした😊
本日のお客様
整理収納アドバイザー大岡です。
今日は,名古屋市内で整理収納。
定期的に来てる素敵なお家のお客様。もう10年近くのお付き合い。
あの時、これいる!と言ってた男の子は,しっかりイケメンのなんと中学3年生。あの時,いると言ってたものは,判断早く,ほとんど不要に…。なにより、こうしてニコニコ話してくれるなんて、おばちゃん幸せよー😆
奥様には、昨日の夜、大岡さん来るって分かってたから,勢いつけてやりました!と。旦那さんも,判断早く、協力的。
家族それぞれが、不用なものを出したら、意外とこんもり出ましたね〜。
ゴールデンウィーク、スッキリ過ごしてくださいませ〜😊
環境が人を変える
整理収納アドバイザー大岡です。
お家、丸ごとを依頼されたお客様。前回に宿題残してきましたが、期待を大幅にこえてました⭐️スイッチが入って、だいぶ処分しました!と😳環境が人を変える!まさにそのパターン。当初は床が見えなかったけど、今回はカーペットがひいてあったことに気づきました!頑張ったね〜!
夜勤などの仕事忙しい中の作業。頑張りたい気持ちと,体がついてかないのが、よく分かります。なので,寝てもらいました🤣はい!もう!強制おやすみなさい(笑)
爆睡姿に,頑張る姿に、最後は歓喜!素直過ぎて人柄が出てます❤️
今回のポイントは,どこで何をするか。エリアにきちんと目的を持たせ,無駄な空間をなくす!最大限お家を活用です。
before
after
リフレッシュしたお家で,幸せになるんだよ〜!困ったら、また呼んでね〜!
1日でここまで変化!
整理収納アドバイザー大岡です。
名古屋市内にて新規のお客様。
今回は紙類がたくさん出てきました。
お家の中に入ってきた時点で,不必要なものは処分がおすすめです。
貯めておいて、後から見る…となると,まずは,いつぐらいのものか確認する手間がかかっちゃいますからね。
かと言って,今回は紙類を中心にしていたら時間がないので、まずは、床やテーブルをスッキリ!が目標!
before
after
床やテーブルに置いてあるものを,全て分類していきます。乾電池、ノベルティ、お菓子、お便り、思い出の品、子供のシール、おもちゃ、靴下,ラップ、薬に化粧品…。夫婦共に疲れました…と。それだけ、後回しにしてきたものに、きちんと向き合ったということです。ほんとによく頑張ってくださりました!仲良し夫婦で、今日はゆっくりお寛ぎください😊
リビング、ダイニング、キッチン、玄関収納を、アドバイザー3人。高橋、野宮,大岡で6時間強。
お疲れ様でした!
5月枠 完売
整理収納アドバイザー大岡です。
たくさんのお問い合わせ,ありがとうございます。
おかげさまで5月の枠は,全て埋まりました😊😆☺️
本日は,アドバイザー高橋と名古屋市内で作業をしておりました。現場に入っていると、ご希望の時間帯にお電話できないことがあります。ご了承ください🙏
なるべく皆様のご要望にお応えしたいのですが、日にちが合わない時は,ごめんなさい🙏
明日もおそうじままは出動です!
頑張りまーす🫡
お家まるごと収納改善!
整理収納アドバイザー大岡です。
お家の収納箇所って色々ありますね。
パントリーは食品に適してます。クローゼットにはお洋服。
それ以外の収納はお家によって、入れるモノも変わります。
今回のお客様。家中の収納箇所の見直し。玄関収納。階段下収納。押入れ。納戸。クローゼット。パントリー。
六時間ほどかけ、奥様は要るor要らないの判断をひたすら…とても頑張ってましたね!素晴らしい!
before
after
子育てに仕事に頑張るママ。子供が帰宅するまでに,仕上げました!探し物とかなくなって楽になると思います。子供が大きくなって生活が変わったら、また収納も変えていきましょう😊お疲れ様でした😊
本日のお客様
整理収納アドバイザー大岡です。
本日市内にて新規のお客様。
問い合わせで頂いた写真をもとにアドバイス。本日までに、頑張ったんだなと、入ってすぐ分かりました!
とにかく優しい旦那様。協力がピカイチ。そして,黙々と作業をして、手が空けば何かすることありますか?と,頑張る感じのいい奥様!
そんな新婚さんを見てたら、大岡はどーにかしてあげたい!っておもいます!頑張りますよー!
今日は家具の移動もおおいにあり。動線重視での配置。使いやすくなってますので,ぜひ体感してください。
before
after
帰り際に楽しかったと言われ、アドバイザーしててよかったー!と嬉しい1日でした。
次回完結です。たのしみにしてますね。頑張りましょう。
本日のお客様
整理収納アドバイザー大岡です。
本日,名古屋市外での作業。
アルアルなんですが、一人だと捨てるとかできない!不安だから!というお客様。一緒に二人で黙々と作業,あっという間の五時間でしたね。
私は慣れてますが、お客様は、かなりお疲れな様子。それだけ、ほんとに頑張ったということです!素晴らしい!
今日から,寝る場所もご飯を食べる場所も変わりましたが、新しいスッキリ空間楽しんでくださいね!