おそうじままのお片付け日記

お客様より嬉しいコメント頂きました^_^

2017/07/27

整理収納アドバイザーの高橋です。

 

本日お伺いしたお客様より嬉しい

コメントを頂きましたので

掲載させて頂きます。

 

【原文】

おそうじままさんには約一年前から

お世話になっています。

私は予備校を経営しています。

仕事一般を一人でこなしているため、

整理整頓はどうしても後回しになって

いました。

法人化して四年目になるため、

そろそろきちんと書類を整理

しておかないと、税務調査の時に

困るな、と思ったのがきっかけ

でした。

担当の方は整理収納のプロの方で、

必要な書類とそうでないものの仕分け

から始まり、基本を教えてもらい

ました。

最初のtemplate作りの重要性を教えて

もらいました。

税務書類はボックスに年度毎に

分けてきちんと収納しました。

これで税務調査がいつ来ても

大丈夫です。

最初は週一で見てもらっていましたが

今では月一になり、必要な書類の整理

などはある程度、自分でこなせる

ようになりました。

最近では書類の整理が楽しく

なりました。

ありがとうございます。

これからもよろしく。

 

予備校  経営者  TO

 

 

書類ボックスを前に写真を撮らせて

頂きました😉

ロッカーの上、年度毎に税務書類が

並んでいます。

 

実はO様、最初の頃は確かに書類の

整理が苦手そうでした。

それが回を重ねる毎に書類が

どんどん減っていき、今では

必要な書類が6つのfileボックスに

収まるようになってきました。

それはO様自身、必要な書類は何か

という事が明確だからだと思います。

本当に判断が早いんです‼️

 

難しい仕組みは作っていません。

領収書はこのボックスへ

この書類はこのボックスへ

と、簡単な仕組みです👍

 

書類整理が楽しくなりました。

とのコメント、本当に嬉しいです😊

 

O様、ありがとうございました。

 

今日は我が家をキレイに‼︎

2017/07/23

整理収納アドバイザーの高橋です。

 

数ヶ月前からずーーーと気になって

いた事。

やらなくちゃ!やらなくちゃ!

と思っていた事。

 

それはレースのカーテンを洗う事‼️

我が家のレースはローマンシェード

の為、取り外しが面倒臭い。

 

それでなかなか出来ずにいたんです😱

 

夏休みになりましたが、娘は

吹奏楽部のコンクールを明日に控え

終日部活。

 

今日は仕事も用事も無い‼︎

やるしかない‼︎‼︎‼︎

 

と、言う事でレースのカーテンを

全て外しお洗濯💪

ふと見ると、

 

んっ⁈窓が汚い。

おやっ⁈網戸も汚れてる。

 

拭くしかない‼︎‼︎‼︎

 

 

シェードを外すと窓が拭きやすーい^_^

窓がキレイだと気持ちもいいですね。

 

やらなくちゃ‼︎と思っていた事が

済んでとってもスッキリした気分✨

 

実はお片づけも一緒です。

片付けなくちゃ‼︎

と思っているとその事が

ずーーーと頭の片隅にあって

家に居ても何と無く落ち着かない。

 

それが、片付け終わると

お部屋もスッキリしますが

心も本当にスッキリするんです♬

 

片付けたいとずーーと思っている方。

部屋を見られるのが恥ずかしくて

ずーーと頼めない方。

 

是非、私たち整理収納アドバイザーに

ご相談下さい‼️

きっとお部屋も心も

スッキリ晴ればれしますよ😉

 

廊下収納とリビング収納の見直し

2017/07/18

整理収納アドバイザーの高橋です。

 

今日の整理収納サービスは

廊下収納を使い易くする事と

リビング収納の見直しです‼️

 

廊下収納に入っているモノは

ご主人のモノが多いので

基本的にご主人管轄のモノは

捨てません。

私にはよく分からないネジが

いっぱーい😅

 

アイテム毎にまとめ直して

カゴを変えて収納しました。

これだけでもかなり見た目スッキリ👍

あーなのに…Before写真を撮り忘れ

ました😱

 

そしていきなりafter

 

可動棚なのでモノの高さによって

棚を変える事が出来ます。

ここには工具やレジャー用品、

ゴルフバックとゴルフ用品。

そして出しっ放しになっていた

掃除機が収納出来ました。

 

そして、リビング収納は

Before

 

以前にも整理収納サービスを

させて頂いた場所ですが、

モノが増えて取り出し難く

なっています。

 

今回も全部出して見直しです‼️

以前に捨てられなかったモノが

時が経つと捨てられるようになります。

お客様、判断が早くどんどん

処分💪💪💪

 

そしてあの狭い場所から出たゴミがコレ!

 

頑張りました〜〜🎉

 

after

 

かなりスッキリしました👍

ここにはよくつかうモノを収納。

日用品・掃除・電池・薬・お菓子

は中段の取り出しやすい場所へ。

上段は普段は見ない取扱説明書や

アルバムを収納しています。

頂きモノの箱が入るスペースも

出来て、余裕がある収納です。

 

定期的な見直しをして、スッキリを

キープして下さいね😉

 

お片付けの歴史&スタッフ紹介

2017/07/15

こんにちは 立川です。

今日はおそうじままのお片付けサービスの

歴史についてご紹介したいと思います。

 

お陰様で、おそうじままは今年で23年目を迎えました。

設立当初からお掃除以外でお客様のお困りごとに対応する

「ままの手サービス」と言いますメニューが

あり、草取りや 引っ越しの荷出し、👚🛍片付けが苦手な方の対応を行っていました。

その頃はまだ、世間一般では 片付けサービスは知られていないと思いますが

意外と お問合せがあったんです。

当時は片付けを得意とするスタッフが使いやすい収納用品や、リバウンドのしない収納を

提案してました。  (おそうじままのお片付けの歴史は結構古いですよ~🤗)

 

そして現在・・・・・

「ままの手サービス」を「整理収納サービス」に改め片付けに特化しました。

 

ご家庭の片付けからオフィースの片付けまで 単に片付けが得意だけのスタッフでは

なく整理収納アドバイザー1級取得者が対応しています。 (左から 大岡、藤谷、立川、高橋の4人です。)

皆、片付けのスキルが高くとても研究熱心です。

毎月行うミーティングでは、お互いの情報交換や  今後の サービスについて話し合っています。

そして 何よりもみんなとても仲良しでチームワークもバッチリ!

片付けにお困りな方は安心してお任せ

下さい。

 

👪💖

おそうじままの経験豊富なアドバイザーが

 暮らし易い 心地よい 空間をご提案致します。

 

 

 

 

 

 

新居の収納完了しました‼️

2017/07/14

整理収納アドバイザーの高橋です。

 

今月初めから、引越しに伴う

梱包〜開梱〜収納作業が一通り

終了しました。

 

引越し前にかなりの量を処分

されたお客様。

新築の素敵なお家に相応しいモノ

だけを厳選です✨

 

食器も大分処分されて、新居では

頂いたままずーと箱に入っていた

食器を出す事にしました。

せっかくの素敵な食器も箱に

入ったままでは、勿体無い‼️

 

皆様のお宅にも引出物などで

頂いた食器が箱に入ったまま

収納されていませんか?

箱から出さないといつまでも

使えませんよ〜😓

 

プランニング通りモノの定位置が

決まり、ラベリングも完成したので

出したら→元に戻す

をするだけで部屋は散らかりません❗️

モノが迷子になる事はありません❗️

 

◉パントリーの収納

 

 

パントリーには勿論、キッチンで

使うモノを収納。

食品ストックやキッチン雑貨のストック。

そして、薬もここに収納です。

頂きモノが多い為、スペースに

余裕を持たせています。

 

◉クローゼット収納

 

仕事でお忙しいお客様の為、

衣類は掛ける収納で。

無印良品のカゴにはインナーや靴下

服飾小物が入っています。

畳めなくて投げ入れな時があっても

オッケーです👌

無理なく維持できる収納が一番👚

 

元々センスの良いお客様ですので

今後、家にモノを入れる時も

安易には選ばず、厳選される事と

思います。

 

皆様もモノを家に入れる時は

良く考えて入れて下さいね😉

一度家に入れると勝手には

出て行きませんよーー‼︎

 

ゴミにしない物選びを!

2017/07/11

こんにちは!

おそうじまま藤谷です。

 

知らず知らず使わなくなる物って

自分の中で理由があると思いませんか?

例えば、

重いとか、硬いとか、大き過ぎるとか…

 

ちょっとした事が不便に感じて

やがてゴミになってしまう…

勿体無いですよね。

 

用途に合った物を最初に買う!

手間を惜しまず気に入った物を探せば

家の中の不用品はぐっと少なくなるはずです。

 

なぜこんな長い前振りを?

と思われたでしょうか(笑)

 

実は私も

失敗した物があるんです(涙)

 

洗濯干し

これです。

長持ちするからと奮発して金属製を買ったのですが

重い…

ピンチも開きにくいです

洗濯物をぶら下げると更に重い!

実はこれも…

色が良いからと買ったのですが…

上に折り畳むタイプで

私は吊り下げて収納しているので

これだけ掛からないんです…トホホ

という事で、これが使い勝手良し!

小ぶりでシンプルですが軽くて使いやすい

大きいサイズは私にはむきません

下に折り畳めて掛けて収納出来ます

一つ買うのでも特徴ありますね

高いからとか

デザインが良いからではなく

使いやすいから❗️

を選ぶようにしましょう

一度買ったら捨てないかぎり無くなりませんからね

不用品を家に入れない様に

自分に合ったお買い物を。

(more…)

買ってきたモノは何処に置きますか?

2017/07/09

整理収納アドバイザーの高橋です。

昨日・今日の整理収納サービスで

気付いた事‼︎

お客様の共通点が…

 

◉買ってきたモノを袋のまま置いておく。

◉とりあえず鞄の中や紙袋に収納している。

 

コレ結構多いんです😅

 

何故出さないのか?

それは出しても置き場所が決まって

いないからなんです。

ですから、出さないのではなく

出せないのですm(._.)m

 

そして、買った事を忘れる。

⬇︎

また買う。

⬇︎

同じモノが沢山存在する。

 

整理収納の鉄則には

定位置管理 があります。

モノの住所をきちんと決める事‼️

 

これが出来ていないとモノが

迷子になってしまうのですね。

 

今回のお客様はとにかく袋から

出して、アイテム毎にまとめる

作業をひたすら行いました💪

 

出てくる…出てくる…。

同じモノが…。

 

当分、買わずにどんどん消費

しましょうね‼️

 

これからは定位置をしっかり決め、

買ってきたら袋から出して

決まった場所に収納しましょう^_^

 

買い過ぎ防止、モノの迷子が

なくなりますよ👍

 

同じモノでも置くところは別!普段の暮らしをスムーズに

2017/07/07

整理収納アドバイザーの大岡です。

昨日、整理収納サービスに行ってきました。お料理教室を自宅でされているお客様。

 

キッチンに沢山の人がたち、沢山の調理器具が出るときもあれば、家族分しか作らない時も。最近は家族分だけの料理をする時の方が多いとの事。

 

例えば、全く同じボール。限られたキッチンにお教室分まで収納すると、普段取り出すときも片付けるときも、大変ですよね🤔

 

普段使う分だけを残し、あとは廊下の収納場所に。普段使いのものは、キッチンでの動作を確認しながら収納。菜箸はどんな時に使う?だったらここ👆など。改めて動作確認して収めることで、これからは無駄に動かなくて済みます。

 

使いやすくなったキッチンで、さらに美味しいご飯を作って下さいね😋

 

今回のお料理教室に限らず、例えば、息子、娘家族がたまに食べにきたりなど、非日常の為に日常が使いにくいようでは、労力も時間ももったいない‼️

 

あなたのキッチンは、普段どんなふうに使っていますか❓その為に使いやすくなってますか❓みなさんのキッチンがストレスフリーになりますように😊

引越し前はモノを見直すチャンスです‼️

2017/07/04

整理収納アドバイザーの高橋です。

 

今日は引越し前後の整理収納

サービスでした。

引越し前のお宅に伺い

モノの選別😊

新居には必要なモノだけしか

持ち込みません‼️

 

以前からお伺いしているお客様

ですが、前に収納したものが

そのまま綺麗に出てきました。

と言う事は…。

ここ2年位は使ってないm(._.)m

 

「全捨てでいいです‼️」

と、お客様😊

 

せっかく素敵なお宅にお引越し

ですから、余分なモノは

要りませんね。

 

何処に何を収めるか。

家族の動線・子どもが出来る事

も考慮しながら

収納プランニング。

その通りに梱包していきます👍

 

後は引越し業者さんに運んで頂き

その後、新居での収納サービス。

最初に定位置をしっかり決めておけば

後はそこに戻すだけです。

 

引越し前後は一番効率のよい

整理収納サービスなんです😉

 

PageTop