おそうじままのお片付け日記

LINE@始めました

2017/08/28

こんにちは 立川です。

今日は8月28日です。

8月も もうすぐ終わりですね。

暑くても夏が好きな私は 少し寂しい気がしています。

 

さて、今日はおそうじままの最新情報をお知らせ致します。

おそうじままはLINE@を始めました。

1か月に2回 おそうじままより ♬ 😊お得情報😍♬ やお掃除や片付けに関しての

豆知識等を発信していきます。

登録いただいた方にはもれなく500円クーポンプレゼントさせて頂きます❣

より良い暮らしの情報を発信していきたいと思います。

登録 宜しくお願い致します💞

 

 

 

ご高齢な方には見える収納で‼️

2017/08/20

整理収納アドバイザーの高橋です。

 

今日のお客様は昨年からお伺い

しているお客様😊

収納の仕組みが出来上がるまでは

毎週お伺いしていましたが、

今では3ヶ月に一度でスッキリ

元に戻ります‼️

 

ご高齢なお客様ですが、いつも

綺麗にされていて、素敵なお母様💕

 

若干、収納内部が乱れているところを

整え、紙類・袋・衣類等、要らないと

判断されたモノは処分します。

今でも毎回一袋位は出ます👍

 

ご高齢な方の場合、扉付きの収納に

入れてしまうと忘れてしまう場合が

ある為、見える収納にしています👀

 

よく使うのモノは見える収納。

あまり使わないモノやなかなか

処分出来ないモノは隠す収納。

 

 

前に置いてあるダイニングテーブル

に座って化粧、髪の毛のセットを

される為、すぐ取れる場所が定位置

です。

この場所がないと、テーブルの上に

置きっ放しになります。

 

取り出し易く、戻しやすい場所を

決めても、勿論戻せない事もある

と思います。

ですが、大丈夫🙆

戻す場所が決まっている事が大事

なんです。

 

自分ではなかなか戻せない‼︎と

言う方でも、アドバイザーが来た時に

一緒に戻す事でいつまでもお部屋が

片付いた状態を維持出来ますよ😉

 

探し物が無いお家に!三重県へ整理収納

2017/08/18

整理収納アドバイザー藤谷です

 

昨日は三重県まで整理収納サービス行かせて

頂きました。

 

1回の訪問で最大限のお仕事をさせて頂く為に

3名の最強メンバー!でお伺いしました。

 

お引越しの時にとりあえず物を収めたままで

使いやすい仕組みになっていないとの事でした。

 

お仕事をしていると

家中の収納の仕組みを変えるのは難しい事です

出すだけでも時間が掛かりますね。

何ヶ月か掛けてする時間を考えると、

お任せ頂くと一気に変化します。

 

3人でお伺いしたので3ヶ所同時進行❗️

その分

お客様にも「使う使わない」の判断を

3ヶ所同時進行でお伺いしたのですが

的確に対応して頂き、どんどん進みました。

一部ご了承頂きましたのでご紹介です。

beforeパントリー

after

区別なく入っていたパントリーですが、

キッチンに近い左側に食品を

右側に頻度の低いお鍋などの調理器具を

分類して収めました。

 

他の場所も頻度別に分類し

探す時間なく物を取り出せるように

しました。

お客様にもとても喜んで頂けた様です。

こちらこそ沢山の分類ありがとうございます。

 

昨日はまだお盆休みの車も多く

高速も渋滞している様子だったので

亀山インターで3人で夜ご飯

食べて渋滞回避作戦です

 

ちょっとし女子会⁈

名物の亀山ラーメン食べました

ちょっとニンニクも効いてて

お味噌が濃厚で美味しかったです〜〜!

 

 

日々の暮らしを100均グッズで楽チンに!

2017/08/11

整理収納アドバイザーの大岡です。

整理収納することで、日々の暮らしは本当に楽になります。探さなくていいことから時間の無駄を省き、ダブル買いを防ぐことからお金の無駄もなくなり、何より気持ちが落ち着きますね。

私は日々さらに楽できないか!?と求めてしまいます。またやっちゃった!なんて時はすぐ改善策を考えます。

 

そんな中で、私がストレスから解放されたものがこちら。

これ、ポケットティッシュケース!

これに、キッチンの排水口や三角コーナーに使うストッキングネットをBOXティッシュのようなジャバラ折りにして入れてます。一枚ずつ片手でキレイに取れますよ。

あー、二枚出てきたー😫からの解放😆

 

そして第2弾!これ!

BOXティッシュを挟んで固定するもの。ダイニングテーブルの天板裏に貼り付けました。しかも二つ。自分側にも相手側にも。

ねーティッシュ取って〜🙄えー😑

からの解放😆

 

プチストレスも集まれば、大きなストレスに。小さなことからコツコツ工夫してみるの、楽しいですよ。

よかったら、試してみてくださいね!

お花も整理

2017/08/09

整理収納アドバイザー藤谷です

 

毎日暑い日が続きますね

体調は万全でしょうか?

無理をしないで水分補給に気を付けて下さいね

 

ベランダの鉢植えも暑過ぎるのか?

少し元気が無かったので

軒下で管理する様にしてました。

 

そして、

伸び過ぎたら剪定した方が咲きやすい

というのを聞いて

結構大胆に切ってます

 

それも良いのか

去年より勢いよく咲いてます。

 

お花も整理した方が

活性化されるみたいですよ

切るのは勿体無いと思ってましたが

勢いがまします!

試しに少し剪定してみて下さいね。

 

切ったお花を少し室内に飾りました。

ブルーが涼しげで可愛いです

植物も整理で活性化❗️

人間と同じですね〜

 

 

 

夏休みの1日は子どもと一緒にお片づけ^_^

2017/08/07

整理収納アドバイザーの高橋です。

 

今日は我が家恒例の長期休暇

子ども部屋お片づけの日‼️

 

我が家では、今中学3年生の娘が

幼稚園の頃から、夏休み・冬休み

春休み期間の1日は徹底的にモノの

見直しを行う事にしています😊

 

洋服からおもちゃから、文房具まで

全てを出して必要か不必要かを

娘に決めさせます。

年に3回、10年以上も続けていると、

モノの判断も早くなり作業も

かなりスムーズです👍

 

小学校高学年位からは、私が手伝う

のは洋服だけ‼️

 

これは着たい服?

まだ着られる服?

 

この判断がなかなか難しいようで😓

まだ着られるけど、着たいかどうか…

となると、着たくない‼︎

じゃ処分ね!

こんな感じで進めていきます。

 

 

夏物の服がかなりスッキリしました👚

右がボトム、左がトップス。

 

処分した洋服がコレ↓

 

 

ついでに私も洋服の整理をしてみたら

一袋出ました💪

 

娘の服の中には、小学校の頃に

習っていたダンスの衣装も

あります。

前までは思い出として処分

出来なかったのですが、時が経つと

捨てられるようになります。

 

その時その時、大事なモノは

変化します。

今、処分出来なくても

次に見た時は難無く処分出来る

自分がいる‼️

 

ですから、定期的なモノの見直しは

必要なんです😉

 

日々、部活や塾で忙しく、

何だか散らかり気味の部屋を

実は残念な気持ちで見ていましたが、

やっと元に戻す事が出来て

受験生の娘もこれで、受験勉強に

専念出来るかな〜🤓

 

その食器は何用ですか!?使い方でしまう場所が違います

2017/08/04

整理収納アドバイザーの大岡です。

先日、整理収納サービスにいってきました。

お料理教室の食器収納です。

普段使いや教室用、和洋中だけでは分類できない程、多種多様。しかも枚数が多いのは、料理教室ならでは!

奥様は、全ての食器を出したあと、途方にくれそうなんだけど😵とおっしゃってましたが、そこは任せてください!大丈夫です💪

 

普段使う、料理教室に使う、来客用に、もう使わないかも…。迷った時は、暮らしをどうしたいかを再確認!忘れてはいけないポイントですね。

『普段の生活をしやすくしたい』

普段使いの食器を必要枚数だけ、リサーチした一番取りやすい場所に。残りは私たちがお客様の立場に立って、収納。

途中から、お客様の決断スピードも上がりお客様自身の中でモノに対する思いが少し変わったように感じました😊

 

キッチンが完結して、お客様との楽しかった時間も終わり。今回は明るく素敵な方だっただけに、終わっちゃうのは寂しさもありますが、それ以上にたくさんの笑顔をいただきました😆

 

そして、いきなりのアフター

お客様の為に少しでも早く作業に入りたいという、おそうじまま整理収納アドバイザーのあるあるです。…ごめんなさい🙏

ここ以外にも、5ヶ所の整理収納をしました。

不燃ゴミ4袋出ました

お料理しやすくなって、時間短縮に繋がりますよ。余った時間は、自分時間にどうぞ。ますます素敵な方になってくださいね😉

ビジネスアシストバージョン 合格しました。

2017/08/01

立川です。

7月7日に受講しました整理収納アドバイザービジネスアシストバージョン が合格となり認定書が届きました。😆

やった~  試験合格! です。 (合格率は非常に高い試験です。(笑))

とても嬉しいです。🤗

ビジネスアシストバージョン  は 実際に 企業のコンサルの実績がある  石川県の家村さんが企画 構成された

講座です。    私が待ちに待った講座でした。 何と 1期生です。😍

 

企業がお客様に おもてなしの価値を上げる為、  接偶スキル と環境スキルの相互性を学んでまいりました。

やはり実際にコンサルされている家村さんの講座は 実践的で素晴らしい内容でした。

この学びをこれからのサービスに活かしていきたいと思います。

 

詳しくは ↓ ハウスキーピング協会認定資格です。

http://housekeeping.or.jp/blocks/index/01425

 

 

 

 

 

 

 

 

PageTop